Inherent Resolve

イスラム国:掃討へ米軍事作戦名「確固たる決意」 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20141016k0000e030214000c.html

【ワシントン西田進一郎】米軍は15日、イスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国」掃討を目指してイラクとシリアで実施している軍事作戦を「確固たる決意」と名付けたことを明らかにした。米軍の軍事作戦は開始後すぐに名前がつけられるのが通例だが、8月8日にイラク空爆を始めてから2カ月にわたって名前がついていなかった。

 米軍当局者によると、作戦名にはイスラム国とその脅威の根絶に向けた米国と中東地域や世界の友好国の揺るぎない決意と深い約束を表す意図が込められている。また、イスラム国を最終的に破壊するため、外交▽情報▽軍事▽経済−−といった国力を結集させる「有志連合」参加メンバーの意志を象徴した名前だという。

米 軍事作戦名は「確固たる決意」 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141016/t10015440021000.html

作戦名について、アメリカ軍は、「『イスラム国』の壊滅を目指したアメリカや友好国の揺るぎない決意や、深い関与を示す意図がある」と説明しています。

米軍作戦名は「生来の決意」 「イスラム国」空爆:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASGBJ2H1BGBJUHBI007.html

米軍は15日、シリアとイラクで勢力を拡大する過激派組織「イスラム国」に対する軍事作戦を、「生来の決意(Inherent Resolve)」と名付けたことを明らかにした。「イスラム国」壊滅に向けた米国とその協力国の揺るぎない決意を表しているという。

時事ドットコム:作戦名は「不動の決意」=米軍のイスラム国掃討
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014101600056

【ワシントン時事】米軍は15日、イラクとシリアで米軍が実施しているイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」掃討の軍事作戦の名称について、「不動の決意」と決定したと発表した。
 米軍は「イスラム国せん滅に向けた米国と地域・世界の友好各国による不動の深い決意を示す意図がある」と説明。作戦名はまた、イスラム国に打撃を与え、最終的に壊滅に追い込むため、地域諸国と緊密に協力し、外交・軍事・経済などあらゆる国力を動員する「有志連合」各国の意志を象徴しているという。


軍事作戦名は「固有の決意」 対イスラム国で米軍 - 47NEWS(よんななニュース)

http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101501001956.html

【ワシントン共同】米軍が、イラクとシリアの過激派「イスラム国」に対する軍事作戦名を「固有の決意」と名付けたことが判明した。ロイター通信が15日、軍当局者の話として伝えた。

 米軍は8月8日にイラク、9月22日にはシリア領内でイスラム国を狙った空爆を開始したが、これまで軍事作戦名を公表していなかった。

東京新聞:米の軍事作戦名「不動の決意」に 対「イスラム国」:国際(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014101602000252.html

【ワシントン=斉場保伸】米軍は十五日、イラクとシリアで勢力を拡大するイスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」に対して米軍が実施している空爆など一連の軍事作戦の名称を「不動の決意」とすると発表した。

 米軍は声明で「八月八日のイラク空爆にさかのぼってこの名称を採用する」と説明。これまで、通常なら軍事作戦開始後すぐに発表する作戦名を決めずに空爆を続けていた。

CNN.co.jp : ISIS掃討に「勝算あり」 米軍トップにインタビュー
http://www.cnn.co.jp/usa/35055250.html

デンプシー議長はインタビューの中で、ISISへの軍事作戦名が「固有の決意」であることも明らかにした。

…なんで作戦名の翻訳バラバラなんだろう、というか、「inherent」て単語に「不動」とか「確固たる」という意味は無さそう。「固有の」もしくは「生まれ持った」あたりが適訳な気がする。

適訳な気がするけど意味はよくわからない。